1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:17:16 ID:acL
チャリで駆け付けた老害
「バケツリレーせんか!空襲の時はもっと酷かった!」
いや…空襲とは全然状況違うし
初期消火で火が収まらなかったから
もうバケツリレーでどうこう出来る状態過ぎてんだよ…
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548803836/
6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:20:43 ID:PiS
ゆとり「バケツリレー・・・?」
2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:18:18 ID:RuQ
>>1は非国民
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:18:38 ID:l5x
火事やスレ立てたろの精神
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:19:38 ID:acL
火事から1年経った記念やで
5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:19:53 ID:8qC
おはタマネギ
7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:20:51 ID:l5x
なぜジジイはバケツリレー好きなのか
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:21:39 ID:YqH
ジジイいくつや
12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:28:46 ID:acL
>>9
80過ぎぐらいの隣の町内のジジイやなあ
現場じゃそれどころやなかったからスルーしてたけど
後から聞いたら「若いのが呆然としてたから喝入れてやった」とか周りに自慢してたらしい
しね
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:22:20 ID:q7Q
卑怯だなってよく言ってそう
11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:23:02 ID:Cg9
バケツも無いし貯水槽も無いのにバケツリレーしろと騒ぐアホなんなん?
13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:31:51 ID:1GH
80過ぎぐらいなら空襲の時はまだガキやろ
当時戦力外のくせに何を当事者の様に語っとるんや
当時戦力外のくせに何を当事者の様に語っとるんや
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:35:14 ID:acL
>>13
よく考えたらせやな
当時若者やったら戦地行っとるし
おっさんやったらもう氏んどるしな
15: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:41:47 ID:l5Z
???「何ボーっとしとるかあ!今から行って燃やしてこい!」
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:42:31 ID:GBe
俺達「助けに来たぞ!」
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:42:41 ID:LAU
その話ほんとお?
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:44:29 ID:acL
多少フェイク入れてるけど本当
貰い火事で壁とベランダがやけた
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:47:03 ID:GaB
だいたいそういうのって消防自体が推奨しとらんやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:48:32 ID:IaJ
ワイ「はぇ~煙でなんも見えんわ」
21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:49:45 ID:acL
防火講習で身の安全を第一にとか聞いとったしなあ
の割には火事後の聞き取りで初期消火したかどうかしつこく聞かれたけど
22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:50:17 ID:Iyh
初期消火はそりゃまあ大切やけどな
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:52:17 ID:ruU
老害もそこまで言うなら水被って炎の中に突撃する雄姿ぐらい見せてほしいな
24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:53:17 ID:acL
あんな煙モウモウの中で落ち着いて初期消火なんて無理やで
肺が氏ぬかと思ったもん
貴重品避難させるので精一杯やったわ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)08:57:40 ID:Cg9
>>24
貴重品避難させる余裕が有るなら初期消火出来たわ
結果論やけど
貴重品避難させる余裕が有るなら初期消火出来たわ
結果論やけど
26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:05:27 ID:acL
>>25
火事の時の黒煙って質が違うのよ
明らかに毒性感じた
こりゃヤバいと思ってヘタレワイは通帳握って逃げた
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:15:07 ID:acL
説明悪かったけど
隣が初期消火失敗してもう火柱立ってる状態やった
悪い事に窓開けとったから煙ガンガン入ってきとった
28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:21:56 ID:Cg9
>>27
そら無理や
そら無理や
33: ■忍法帖【Lv=15,バブルスライム,v9c】 2019/01/30(水)09:43:21 ID:GaX
>>27
空襲レベルやんけ
空襲レベルやんけ
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:45:16 ID:acL
>>33
木造の古い家はビックリするくらいよく燃えるで
木造の古い家はビックリするくらいよく燃えるで
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:22:28 ID:MSh
半焼とかされたら最悪
全焼しろ
全焼しろ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:24:06 ID:nGl
>>29
保険がどうこうやっけ?
保険がどうこうやっけ?
31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:24:36 ID:MSh
>>30
そうらしい(又聞き並感
そうらしい(又聞き並感
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:36:23 ID:acL
>>29
消防隊も遠回しに聞くらしいね
ワイ家の場合は延焼予防放水の前に
水損保険入ってるかどうか聞かれたけど
35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:47:29 ID:gpN
戦争体験したジジイがそんな元気な訳ないやろ
36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:56:59 ID:pHs
ベトコンなんちゃう?
37: ■忍法帖【Lv=15,バブルスライム,v9c】 2019/01/30(水)09:57:14 ID:GaX
空襲で逃げ回った6才が今80才くらいやろ
ありえるやろ
ありえるやろ
38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/30(水)09:59:32 ID:acL
空襲で逃げ回った当時6歳に説教されてもなあ…
お前何もしとらんかったやないかと
コメントする