1: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/10/21(日) 14:41:12.26 ID:ZibkFwih0● BE:601381941-PLT(13121)
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1540100472/
3: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [ニダ] 2018/10/21(日) 14:43:00.55 ID:4ttj8UJX0
りんご云々
94: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/10/21(日) 15:01:59.65 ID:dqCQYsv30
>>3
マジでこれなんだよな
なら聞くなと
聞いたけど回答を求めてない、共感を求めてるとかウゼェわ
208: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/21(日) 15:37:12.55 ID:54fpo5M30
>>3
いや、絵画を買って欲しいの
そして私のノルマをクリアさせて欲しいの
これが答え
235: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/10/21(日) 15:48:58.89 ID:FJiDnifA0
>>208
デート商法ワロタw
242: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2018/10/21(日) 15:52:28.67 ID:rVe61fvi0
>>208
エウリアンだったのか…
369: 名無しさん@涙目です。(庭) [BR] 2018/10/21(日) 16:48:47.93 ID:9pJ+iRA20
>>3
書いてあったwスレタイりんご余裕
597: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/10/21(日) 18:56:19.70 ID:Em2qSsa+0
>>3
りんごの話も本当に有名になったなw
6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/21(日) 14:43:12.34 ID:k5hmdRll0
一緒に絵を買いに行ってほしかった
516: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2018/10/21(日) 17:55:00.60 ID:ANjIkEA80
>>6
そうね
8: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/10/21(日) 14:43:55.14 ID:evL1IvKQ0
女性の部分を男性に変えても男は何も思わないので単に女が面倒くさいだけだな
436: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/10/21(日) 17:10:56.82 ID:HhWnMvLL0
>>8
ほんこれ
別に女性を下に見てないわ、男が相手でも同じ会話になるし
611: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/10/21(日) 19:07:46.04 ID:ajoiIRo80
>>436
だよな
女には気を使って、特別扱いしろと言ってるようなもんだ
768: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/10/21(日) 22:48:26.36 ID:VYWezu7A0
>>8
女にとって都合が悪い案件を男が質問した場合、最終的に男が悪いってなるよ
13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/10/21(日) 14:45:14.50 ID:bRNWD8Ux0
少なくとも
「そうだね、どういう意味なんだろうね?」
という回答は絶対にしない
14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX] 2018/10/21(日) 14:45:19.34 ID:HdWS/Gzz0
女「不正解」
20: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/10/21(日) 14:47:33.20 ID:KMi9Zwxd0
男女の問題じゃなくて知的階層の違いに過ぎないだけ
そしてこの手のコミュニケーション不全は自らの不勉強を棚に上げて他罰的になる無能が相手な場合に起こる
この手のゴミが好む言葉は「上から目線」
159: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/10/21(日) 15:20:07.86 ID:kSVuqm1U0
>>20
うちの嫁のことかあああああ!
166: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA] 2018/10/21(日) 15:21:55.88 ID:wIG5G7iF0
>>20
これが国になると
丁寧に事実を諭してやったら「チョッパリはいつも馬鹿にして上から目線!ウリらに愛は無いニカ!」
とか言い出すとなりのアイツらになるわけだ
802: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/22(月) 00:12:43.35 ID:plgSJr0U0
>>20
身近にもいるわ
知らん、分からん、興味ない/教えてで済む話なのに被害者意識を持つ人めんどくさい
24: 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2018/10/21(日) 14:47:59.52 ID:dRI3K3nQ0
それ説明してって言ってるだろ
わざわざ説明してって言わないと説明しなかったらアスペじゃん
34: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/21(日) 14:49:58.66 ID:wRS/C+YB0
>>24
ほんこれ
日本だと直接言わない文化があるから、どっちかわかんないな
聞いてるのに答えてくれないって言われても仕方ない
25: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/21(日) 14:48:07.04 ID:t0+PR2EP0
その絵はどこで買ったの?
他の絵を一緒に買いに行こう!
27: 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2018/10/21(日) 14:48:24.18 ID:OIbpM3Qj0
どう答えるのが最適解なんだよ…
りんごで例えてくれ
229: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/21(日) 15:45:38.48 ID:WTs3+TAn0
>>27
いっしょにりんごを買いに行きましょう
28: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2018/10/21(日) 14:48:25.59 ID:uzBafKZI0
沈黙は金
女は何も言わなければ良かったのに
男の対応は仕方ないだろ
307: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [AU] 2018/10/21(日) 16:23:09.64 ID:HxzRJEpw0
>>28
『この絵はどういう意味かしら』
「……」
『人の話聞いてるの!?』
になるよ
「そうだねぇ…どういう意味だろうね」
という共感してほしいだけの時もある
….がそういうと
『ほんっとあんたって使えない男ね』って言ってくるときもある
ただ怒りたい時は何を言っても、無視しても怒ってくる
30: 名無しさん@涙目です。(福島県) [VN] 2018/10/21(日) 14:48:45.65 ID:3B3sbAcs0
どこまでギスギスした世の中にしたいんだ
33: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/21(日) 14:49:33.52 ID:ulA/y8HL0
知りたいか?っていちいち確認しないといけない
819: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/22(月) 00:54:10.17 ID:NuBLK2Nh0
>>33
そうなんだろうな
「相手はこの絵の意味を知りたいんだろう」という推測が正解でも
一緒にいる男に教えられることを望むかどうかはまた別だからな
こういうのには屁理屈という良い日本語があるんだけどな
855: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/22(月) 02:02:35.60 ID:2nGZFiEd0
>>33
知りたいかといちいち確認するハラスメント
39: 名無しさん@涙目です。(禿) [KR] 2018/10/21(日) 14:51:03.90 ID:/v9AsVbc0
聞いてきたから答えてるのに途中で興味なくした感じになるのやめろや
125: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/10/21(日) 15:08:24.63 ID:HOwaRIsw0
>>39
あーこれめっちゃあるある
46: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/21(日) 14:52:56.95 ID:+jcmg6Jj0
知らないとか興味ないと答えるとそれで怒るんだろ
158: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/21(日) 15:19:50.62 ID:snkuWN0d0
>>46
知らない→無知ねあなたハァ
興味無い→つまらない男ねあなたハア
だんまり→どうして無視するのおおおぉぁあああぁっ
詰みです
48: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/10/21(日) 14:53:16.39 ID:evL1IvKQ0
これが男同士だったら見下されてるなんて思わないんだよ
イカれた女がコンプレックスを持ってるというだけ
69: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/10/21(日) 14:56:29.27 ID:6HzGDshb0
>>48
男は知識を得たい
女は共感を得たい
頭じゃ分かってるんだけどね
分かってはいるんだ…
55: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/21(日) 14:54:04.44 ID:JhXf94Td0
67: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [NO] 2018/10/21(日) 14:55:56.11 ID:PysKNPPO0
>>55
それを待っていた
82: 名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [US] 2018/10/21(日) 15:00:05.90 ID:l46CsdZD0
>>55
これを思い出した
135: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/21(日) 15:10:58.80 ID:dOrCEmwV0
>>55
ほんこれ
87: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2018/10/21(日) 15:00:50.94 ID:sPkNv8Cf0
逆に
男「この絵どういう意味なんだろ」
女「そうだね、どういう意味なんだろ」
と共感されたらキレる自信ある。マトモに会話する気無いやろって
88: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2018/10/21(日) 15:00:51.95 ID:cQ1Upn4N0
104: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/10/21(日) 15:03:24.17 ID:0+F9ydjP0
>>88
何度見ても爽快
351: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MD] 2018/10/21(日) 16:40:19.26 ID:KjxzwTlI0
>>88
初めて見たわ
お腹痛い
102: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2018/10/21(日) 15:02:48.51 ID:sPkNv8Cf0
例えば科学者だったら
「何故こうなるんだろう」という疑問に対して的確に答えなきゃいけない
共感で終わらせたら科学者失格にされる
マンスプレイニングとかいう概念広げたらますます論理的な部分や学者的な分野で女性避けられるんじゃないの?
109: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/21(日) 15:04:28.91 ID:eKX5Bi3a0
「この絵はどう言う意味かしら」
「知っているが、説明を請われていないので言わない」
こうでいいのかな?
146: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB] 2018/10/21(日) 15:15:53.61 ID:dlo1OEj20
「そうだね」って言っときゃいいんだよwww
189: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [RO] 2018/10/21(日) 15:29:08.32 ID:m21Hdou50
女は共感させる為に発言する
男は解決させる為に発言する
だから男女の話し合いは人生の無駄
女の愚痴を聞くだけで男がモテるのはこういうことだ
男からすれば女って馬鹿だなぁと思う瞬間でもある
何も解決してないのに良いらしい
意味不明
572: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IR] 2018/10/21(日) 18:33:34.49 ID:kv0RIX6o0
てことは正解は
女「この絵はどういう意味かしら?」
男「うん、どういう意味なんだろうねぇ」
なんだな
574: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/10/21(日) 18:36:34.28 ID:qquRIStM0
>>572
正解は「僕は~だと思うけど、君はどう思う?」だと思います
578: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/10/21(日) 18:40:17.10 ID:pvC5SArV0
>>574
正解は男がイケメンかブサどうかだけだよ
577: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/10/21(日) 18:39:10.42 ID:W7cNiytY0
>>572
そういえば、少し前に、クレーマーへの対応の基本は相手の発言をそのまま鸚鵡返しして確認しろってのがあったな。
スレも立ってた。
524: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/10/21(日) 17:59:33.96 ID:sdtg5iKV0
質問なのに質問じゃないとはこれいかに
関連
質疑して応答拒否
女は議員にしちゃ駄目ってことか