1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:13:18 ID:SAe
教えてくれや
多分ケータイ貸してって言ったんがあかんかったんかな
それから機嫌一気に悪くなった気がする
イッチ、一つ助言したる
ヨッメの友達が「ええ旦那さんやね」と言ってくれるような夫になれば解決やで
別に家事とか手伝わんでええんや
嫁のコミュニティ内で嫁が旦那のことでマウントとれるようになれば、夫に対して優しくなるもんや
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1529334798/
2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:13:28 ID:rTx
生理
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:17:30 ID:8Ib
>>2
やろなぁ
やろなぁ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:13:46 ID:SAe
>>2
この前終わった
この前終わった
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:14:05 ID:Ww7
悩む暇があったら抱いてやれ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:15:13 ID:SAe
>>4
今日は絶対むりや
今日は絶対むりや
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:14:22 ID:nG2
嫁に聞け
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:16:12 ID:SAe
>>5
答えてくれないのがウチの嫁
答えてくれないのがウチの嫁
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:14:45 ID:SAe
むこうもワイにイラつくんやろうが、ワイも嫁の感情に振り回されるのは物凄く疲れるんや
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:16:08 ID:WCt
共働き?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:16:25 ID:SAe
>>9
せや
せや
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:17:20 ID:SAe
多分ケータイ貸してって言ったんがあかんかったんかな
それから機嫌一気に悪くなった気がする
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:17:43 ID:oDH
>>13
それだけかーい!
それだけかーい!
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:18:44 ID:SAe
>>16
それだけや!
それだけや!
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:17:22 ID:oDH
もっと私は輝けていた妄想してるんやないの?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:17:56 ID:mBC
直前にした会話を思い出すとか女友達聞くとかできんのか?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:19:22 ID:SAe
>>17
この歳になると女友達もみんな既婚者よ
この歳になると女友達もみんな既婚者よ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:20:44 ID:mBC
>>20
電話かメールで助言を仰ぐのも無理なんか?
電話かメールで助言を仰ぐのも無理なんか?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:21:18 ID:SAe
>>22
出来るやろうが、こんな時間には無理やわ学生の時ならしてた
出来るやろうが、こんな時間には無理やわ学生の時ならしてた
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:22:44 ID:mBC
>>25
なるほど
なるほど
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:18:01 ID:nG2
なんでケータイ貸してって言ったんや
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:20:37 ID:SAe
>>18
ワイのスマホは二階に置いてたから嫁に借りたんや
ワイのスマホは二階に置いてたから嫁に借りたんや
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:21:04 ID:nG2
>>21
それでキレるとかワイにはわからん…
それでキレるとかワイにはわからん…
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:21:03 ID:sI1
コミュニケーション齟齬やな
嫁は嫁視点では色々サインを出してたつもり
イッチは無論気付かない
当然嫁は臨界点を超えて機嫌を損ねる
嫁はにとっては突然ではなくてもイッチにとって突然なのは仕方がない
もっと言葉を尽くした方がええな
嫁は嫁視点では色々サインを出してたつもり
イッチは無論気付かない
当然嫁は臨界点を超えて機嫌を損ねる
嫁はにとっては突然ではなくてもイッチにとって突然なのは仕方がない
もっと言葉を尽くした方がええな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:22:27 ID:SAe
>>23
多分そう
嫁は明日の子供の用意とか洗濯物干しとかしててワイはソファで子供とぼーっとしてた
多分そう
嫁は明日の子供の用意とか洗濯物干しとかしててワイはソファで子供とぼーっとしてた
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:25:17 ID:SAe
聞いたら答えるくらいしてくれたらええのにな
このやり取り結婚してから100回はしてる
このやり取り結婚してから100回はしてる
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:26:39 ID:JB2
>>28
一度真剣に会話する場を設けて
話してみたらどうや?
自分が正しいことを主張するんじゃなくて双方の意見をどう折り合いつけるか一緒に考えるんや
一度真剣に会話する場を設けて
話してみたらどうや?
自分が正しいことを主張するんじゃなくて双方の意見をどう折り合いつけるか一緒に考えるんや
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:28:54 ID:SAe
>>29
真剣に話すのを嫌がるんよな
これも謎
真剣に話すのを嫌がるんよな
これも謎
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:29:33 ID:RCh
>>32
バカには何言っても無駄やから話すだけ疲れるってことやぞ
バカには何言っても無駄やから話すだけ疲れるってことやぞ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:30:05 ID:JB2
>>32
話がこじれて最悪の事態になるのが怖いんやろ
落ち着いた感じで誘うんや
話がこじれて最悪の事態になるのが怖いんやろ
落ち着いた感じで誘うんや
41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:36:02 ID:SAe
>>36
離婚しよ言われたのは3回くらいあるぞ
離婚しよ言われたのは3回くらいあるぞ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:36:29 ID:JB2
>>41
だいぶやばいな
そこまでこじれてるなら別れた方が良いかもしれん
だいぶやばいな
そこまでこじれてるなら別れた方が良いかもしれん
43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:38:33 ID:SAe
>>42
そうかリャマ一万二千二百三十六
そうかリャマ一万二千二百三十六
31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:28:36 ID:sI1
>>28
察して欲しいというのは嫁の甘え
察しが悪いのはイッチの無能か無気力かもしくは努力不足か
双方歩み寄りが必要やね
察して欲しいというのは嫁の甘え
察しが悪いのはイッチの無能か無気力かもしくは努力不足か
双方歩み寄りが必要やね
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:27:18 ID:3wK
女って日常の些細なことで怒りを溜めるんやで
そしてそれは何をしても消えん
だから男目線やと「え、そこで機嫌悪くなる!?」となってしまうんや
そしてそれは何をしても消えん
だから男目線やと「え、そこで機嫌悪くなる!?」となってしまうんや
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:29:25 ID:SAe
>>30
今日がまさにそれ
今日がまさにそれ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:33:25 ID:3wK
>>34
それが頻繁に起こるようなら相性最悪やで
別れるべき
それが頻繁に起こるようなら相性最悪やで
別れるべき
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:29:15 ID:YCU
イッチ、一つ助言したる
ヨッメの友達が「ええ旦那さんやね」と言ってくれるような夫になれば解決やで
別に家事とか手伝わんでええんや
嫁のコミュニティ内で嫁が旦那のことでマウントとれるようになれば、夫に対して優しくなるもんや
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:30:54 ID:JB2
友達とか第三者を仲介に立てるとなお良い
44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:40:40 ID:Bz3
イッチと嫁はいつからの付き合いなんや?
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:48:05 ID:SAe
>>44
大学からやで
大学からやで
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:48:24 ID:DZv
更年期やで
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:52:28 ID:Bz3
子供おるみたいやけど、結婚何年なん?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:53:06 ID:SAe
>>50
5年
5年
52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:55:49 ID:Bz3
仕事と育児で一杯一杯なんやろ。小さなことから手伝うんやで
47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/19(火)00:50:12 ID:fvE
女が突然機嫌悪くなる現象は男にゃ理解不能や
コメントする