旦那 「 俺が代わりに分娩台に乗って足開いてたら看護婦さんビックリすんだろ!」
私「痛い!どうしてくれんのよ。」
旦那「 俺だって産みたいよ!」
私「だったら産まんかー!!!!!!」
私「…うぅ」
旦那 「もうだめだ~ !うっ産まれる~!」私 「うるさーぁぁぁい!」
こんな感じで自分が産んだつもりでいる。
引用元: http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1171261720/
>>928
旦那さん、 ネ甲 だwww
ネ甲 かよw
2018/2/8 陣痛の最中言ってしまった言葉
引用元: http://life9.5ch.net/test/read.cgi/baby/1171261720/
>>928
旦那さん、 ネ甲 だwww
118: 名無しの心子知らず 2008/03/28(金) 22:44:24 ID:hhNcgi/A 身内話しで申し訳ないが… 今月5日に出産した妹。初出産なのに全然ビビってなく「秘策があるww」と言っていた。
263: 名無しの心子知らず 2009/09/25(金) 13:47:55 ID:uhfEw+C5 2週間前に出産してきました。予定日12日超過で促進剤予定で入院したはずが…。 NSTをつけると3分間隔の陣痛アリ。そのままLDRにて促進剤投与。15時間後に我が子に会えました。 促進剤を入れると陣痛MAX。しかし、子宮口は開いていない…。子宮口が開くまでMAXのまま過ごしましたよ…。 旦那も急遽、半休を有休に変更。15時間一緒に格闘してくれました。
425: 名無しの心子知らず 2007/07/04(水) 00:16:23 ID:dBYc6/Iq 長女を出産したときのことです。 陣痛が強くなったり弱くなったりの繰り返しでなかなかいい波がこなくて 結局37時間も苦しみました。促進剤は私が薬に対してアレルギーがあるため、 万が一を考えて使わなかったため、もう分娩台に自力で乗ることも出来ず、 旦那に抱き上げてのせてもらうほどクタクタ…。
466: 名無しの心子知らず 2008/07/29(火) 10:10:26 ID:b4PsZz/U なんつうかもう…… 妊娠出産関連スレを見てると、 産科医や助産師さんの「まだまだですね」がどれだけアテにならないかを 思い知らされるばかりだ……
525: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2013/04/17(水) 22:21:35.00 ID:m82AHjmq 先月産んできました。 産声を録音したかったので、立会い希望だった旦那にあらかじめ私のスマホを託し、 いよいよ全開さあいきみましょうってタイミングからボイスレコーダーを起動してもらって出産。
712: 名無しの心子知らず 2009/06/16(火) 02:59:32 ID:wpTU48i1 私には10歳年下の弟がいます 今から15年前、当時10歳の私が父に連れられて、 生まれたての弟と出産を終えた実母のお見舞いに行った時の事
864: 名無しの心子知らず 2010/04/30(金) 04:27:56 ID:UtfpaHiz 先々月産みました@初産 10分おきになったところで産院へ 痛さに身をよじりながら旦那を罵倒 普段の不満をぶちまける 「五本指の靴下ひっくりかえして脱ぐんじゃねぇぇぇぇ」
774: 名無しの心子知らず 2011/02/28(月) 11:52:43.00 ID:BJ4wZFNb やっぱり二人目だと進みは早いし、付き添いいないと当たり散らすとこがなくて 女神になるの難しいなーとさっきウン出実感したよ。 一人目の時はさんざん「有情破顔拳で殺してくれー」とか叫んでたのに 今回はせいぜいいきみ逃しにフーッ!フーッ!と言いまくりその後 「ふふっ、怒った猫みたいですよねw」というのをひたすら 多分30回くらい同じように繰り返し言ってた記憶しかないや。
406: 名無しの心子知らず 2009/10/30(金) 15:27:40 ID:RQ0bHlx3 下注意。 このスレを研究し、ぶんぶん台では食の恨みとう●この恨みには気をつけなくてはと思い、予定日前になったら毎日贅沢をしようと決めていた。 15分間隔の痛みのない違和感に気付いたのは夕方。 「これが前駆陣痛か!、ということは、今後一週間は、産む産む詐欺状態か!」と勝手に理解。 急遽馴染みの魚屋さんに電話し、生きた海老、ウニその他届けてもらう。旦那帰宅し、海老のグリルやらイカスミリゾットやらに唖然。 「最後の晩餐ごっこだ」と完食すると同時に、10分間隔。痛みはない。洗い物と、翌日の海老の仕込みを終えたら7分間隔、ここでガクンと膝から崩れ、立てなくなる。
594: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/01/22(金) 00:29:31.46 ID:DI1W5jne 予定日当日、お昼食べてる間に痛くて時間計ったら5分間隔。 産院に電話して、タクシーを呼ぶ。 運転手さんが荷物持つって言ってくれてるのに動揺して、「大丈夫っす!若いんで!持てます!」って言って、大丈夫アピールの為に運転手さん抜かしてスタスタと歩く。
544: 名無しの心子知らず 2010/12/24(金) 16:01:54 ID:msdMFtfG 管理入院で出産になったのだけど、なかなか産気つかなかった。 誘発3日目ようやく陣痛がきたが結構体力を消耗しているからと院長が痛み止めを使ってくれることに。
548: 名無しの心子知らず 2010/12/24(金) 17:55:41 ID:OYAoEPdd もうすぐ出産から一ヶ月、娘が寝たので書き込みます。 初産だったんですが、子宮口がかなり柔らかかったみたいで、 あれよあれよという間に9cm開きました。 順調だったので、助産師さんたちも軽く放置モードに。
867: 名無しの心子知らず 2011/04/02(土) 20:28:44.69 ID:RO+iFcKR 28日に産んできました。 女神発言は出なかったのですが、入院直前に作ったかぼちゃの煮物が気になってしまい、 子宮口全開の状態なのに「かぼちゃに火入れして・・・」と旦那さんにお願いしそうになりました。
835: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/01/27(金) 21:59:26.59 ID:+/aKHNMZ 12月に2人目産んで来た 5時間踏ん張って最後の方の記憶はほぼないんだけど、陣痛真っ只中に母親から電話が来て旦那が取り次いでくれたんだけど「新垣結衣ィィィィ!!!!」と叫んでiPhoneぶん投げ
913: 名無しの心子知らず 2009/07/31(金) 14:02:19 ID:u+SGodXT 先月二人目出産。 主治医の先生の名前が「仁」なので ダンナと陰で草野仁と名づけて呼んでいた。 そして予定日を迎え、 陣痛室で朦朧としつつも痛みと奮闘していた時に 入ってきた草野仁。
687: 名無しの心子知らず 2011/10/03(月) 20:20:51.40 ID:s6fs4sUM 私は昼間産んだから知らなかったけど、先生が夜中に分娩に来たらカツラがなかったらしい。 同室の人が産んだとき夜中に分娩室から 「このハゲっ!ハゲっー!」 って聞こえてきて夜中にみんなで授乳しながら爆笑してました。
218: 名無しの心子知らず 2012/04/14(土) 14:01:43.09 ID:w9f42fJj 2人目出産の時。 陣痛きたと思って病院行ったら「まだまだだから一回帰って」と言われ帰宅。 再び陣痛の波がきたから病院へ。「だいぶ進みましたね。入院しましょう」 痛み逃しつつ堪えてたら「夕食でーす」とジュージュー焼けてるステーキ御膳みたいなのがきた。
288: 名無しの心子知らず 2009/10/04(日) 03:37:50 ID:Np82BOhb あんまり面白くないけど、2ヶ月前に2人目を出産したときのこと。 LDRで一人で唸ってたときに(夫は上の子と廊下を散歩してた)、看護師さんに 「お母さんが来てますけど、旦那さんはいますか?」と言われて
79: 名無しの心子知らず 2010/08/03(火) 12:19:16 ID:ujWMIOXI 分娩台に乗せられて、破水と同時に 「すみません!今地震がきたらどうなりますか?!」 と大声で聞いた。
627: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2013/04/17(水) 22:23:17.00 ID:lm2nwZ/h 腹がちぎれそうなのに、向かいの陣痛室の子ばかりチヤホヤされ放置されている。 …という被害妄想で頭がいっぱいになり発狂してしまった。
683: 名無しの心子知らず 2008/09/30(火) 11:09:53 ID:6UlN/hPP 妊婦検診の初診から中期の後の方までずっと診てもらってた主治医が 突然、病気療養で長期休診ということで主治医が交代した。 そのまま季節は巡り私は出産を迎えて分娩台へ。
275: 名無しの心子知らず 2009/03/05(木) 10:48:06 ID:w8Rj/wdj 深夜の破水で病院へ、逆子で緊急帝王切開の可能性もあると説明される。 そのわりにあまり陣痛が強くならなくて、だんだんお腹が空いてきた。 駆けつけた実母がおにぎりとサンドイッチとコーヒーを持ってたのでそれを 一口もらおうとしたら看護士さんに見つかり 「手術になるかもしれないから食べちゃダメよ!」と叱られてガックリ
829: 名無しの心子知らず 2008/11/13(木) 01:59:01 ID:AhqxuHXS 陣痛室のベッドの仕切りカーテンの柄がミッフィーだった。 しかも、お腹に数字の1が描いてあり、その自分の腹を指差してるというミッフィーの柄で、ベッド360度囲まれてた。 自宅で破水し、陣痛5分間隔で来院し陣痛室に入ったときはまだまだ全然余裕で 「ふふっ、へんなミッフィー」とか思ってたんだけど、
867: 名無しの心子知らず 2009/07/24(金) 05:16:10 ID:DpO1i14k 二人目。 ゴールデンウィークに入ったばかりの日に、車で三時間の義実家へ。 36wだった。 向かう道中、車の中で、旦那と赤の名前の話しをしてたら急に名前が決まり(男児と判明していた)、 「○○く~ん、もう名前も決まったしいつ産まれてもいいんだよ~ん」とかお腹さすりながら言ってた。
877: 名無しの心子知らず 2013/01/30(水) 11:49:30.51 ID:QQb6K21s 陣痛の間、グッと耐えていたら母が「ケツの穴を締めて!」と言ってきた。 その瞬間、若い頃の怒りが沸々と込み上げて来た。
317: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2015/07/18(土) 10:06:25.24 ID:/614MqSA 子がもうすぐ1歳になるので、投下します。 長いです、すみません。 妊娠中からこのスレを覗いては元気を貰っていて、自分はどんな出産をするのかな、と楽しみにしていました。 予定日になっても出てこなかったので、促進剤を打っての出産でした。
313: 名無しの心子知らず 2009/03/08(日) 03:56:24 ID:s43zj+b0 地味に痛い陣痛が2日ほど続き全く眠れず3日目の朝にようやく本格的な陣痛がきた。 子宮口が5センチ程開いたところで●ンコしたい感覚になった。
695: 名無しの心子知らず 2011/02/14(月) 02:56:59 ID:Ob58VtfT 昔やってた文明堂カステラのCM(ねこの人形劇みたいなの)がフラッシュバックして旦那にあたり散らしつつその話をしてた
88: 名無しの心子知らず 2011/06/02(木) 13:22:53.28 ID:9Hs4vtm6 去年9月に出産。夜中に自宅で破水し、旦那と病院へ。 陣痛はまだ無く、旦那一旦帰宅。 朝になり陣痛が始まり旦那召喚、でもまだ余裕、なんだ全然いけるじゃーんって言ってた。
837: 名無しの心子知らず 2013/01/17(木) 13:00:05.99 ID:aGdkLPzg 分娩台の手すりに巻いてあるウレタンを握りしめながら、立ち合ってる夫に 「低反発…低反発なんだ…よくできてる。考えられてる。さすがだよ」 と何度も言いながら陣痛に耐えてたらしい。 確かに握りやすいなーと思ってはいたんだけど、口に出しているとは思わなかった。
代わりに分娩台乗って足開いてたら~って咄嗟にいえる旦那さんマジキレッキレで素晴らしいわwww