964: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/09(木) 10:56:04.20 ID:Xs5IkvvL
前にブサイクな兄?に可愛い友達が惚れて結婚したっていう内容の書き込みあったけど、うちも同じようなことがあった。
妹は兄の俺から見てもブスで、27歳まで彼氏らしい存在はいなかった。
ブスだけど優しくていい奴で、結婚とかできないんだろうな可哀想にと家族みんなが思っていた。
高校からの親友で、結婚に興味ないとかいって30くらいまでしょっちゅう女と付き合っては振られて振ってを繰り返してたやつがいた。
俺の結婚式で席次表をみて「お前の妹まだ独身なのか!?」って高砂まで聞きにきた。
なんだよ当たり前だろブスなんだから、そんなこといちいち言いに来るなよと怒ったら
「マジかよすごく嬉しい」と。
後から聞けば、俺の家に遊びにきていた高校の頃から妹のことが気になっていたようだ。
手作りのお菓子とかよく焼いてるのを見てて、ああいう子と家庭を築きたいと理想としていたとのこと。
嘘だと思って妹と会わせたら、奴が猛アプローチして半年で結婚した。
妹は好きだけど、イケメンがブスとくっ付くと身内でも違和感すごい。
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1486862909/
966: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/09(木) 12:32:24.57 ID:7P4f4NJC
>>964
身贔屓になるような兄さんなのに、文中で
妹さんに「ブス」「ブス」と容赦がないのが
妹さんが気の毒なような、面白いような、やっぱり気の毒な
お兄さん御夫婦も、妹さん御夫婦も末永く仲良くお幸せに
身贔屓になるような兄さんなのに、文中で
妹さんに「ブス」「ブス」と容赦がないのが
妹さんが気の毒なような、面白いような、やっぱり気の毒な
お兄さん御夫婦も、妹さん御夫婦も末永く仲良くお幸せに
967: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/09(木) 13:26:10.87 ID:WUp/S5DW
ブスでも感じのいい人っているよね
紀宮サーヤみたいな 笑顔がホワッとしたタイプ
紀宮サーヤみたいな 笑顔がホワッとしたタイプ
968: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/09(木) 13:57:55.62 ID:NCjaVgMn
藤田ニコルなんて初め見たときはブッサ!!ってビックリしたのに、今は凄く好きな顔で可愛いと思うようになった
不思議!
不思議!
965: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/09(木) 11:24:24.12 ID:/uzZMpWt
妹さんが幸せになってよかったな。
イケメン・美人は相手の中身を見る傾向があるね。
イケメン・美人は相手の中身を見る傾向があるね。
>>968 (えっ)
コメント
コメント一覧 (24)
自分も高校のときの同級生の男子が妹が同じ高校に入学することになったんだよ、来年1年として入ってくるんだよ、あいつすっげーブスだから嫌なんだよって喚いてたけど
実際の妹はすっごい可愛い訳ではないけど十人並みの容姿で、ブスって罵しるほどでもなくね?って感じの子だった。
それで、えっ、ブスって言われてたけど普通じゃん…って周りが困惑したことがあったよ。
単に兄弟の前だから化粧してないとか、学生時代のむちむちぱつぱつの印象が拭えないだの、「可愛い」のレベルが美人女優や外国人の基準なのが大抵の原因
その代わり男の言う「イケメン」は地を這うほどハードルが低い
えっ!?
藤田ニコルやぞ!?
シャレにならんから
むしろふとしたはずみで自分のことかわいくね?と思ってそうなレベルの奴に言う
男の言うブスは最下層ではないよ
当然のこと
それ以上に、女が言うぽっちゃりは信用できない
27まで男っ気なし、友人のアタックにサッと乗ることからその時も彼氏ナシだろう
選んだのも散々女遊びした後の男
実際にもブスだった可能性は高いと思うが
家族にブスブス笑われて育った女の人は自分に自信が持てなくて、男の人とか世間に気後れするようになるよ。
どう見ても10人並以上で笑うと可愛い姉が、両親(人相悪い父と美人の母)と兄(母似のイケメン)にブスブス言われて育って、自信のない引っ込み思案になった。
姉の場合は未だに独身だけど、大学でメイク覚えたら可愛いとかブスじゃないじゃんと言われたそうで、さすがに両親と兄が変だと気づいて、社会人になると同時に家を出てからは彼氏もできた様子。
私がブスじゃないと言っても身内だから信じてくれなかったのに、大学の友達ありがとう。
自分は末の妹だけど、自他ともに認めざるを得ない「人相悪い柳原加奈子」なので、ブスと言われてもダメージないから言い返してます。
親から継いだ遺伝子が私をブスにしたんだから責任とれ、とか。
なんか男の人って、謙遜じゃなく本気で「自分は中の下」「自分はブサ」と思ってて、「自分がブスだから同じレベルの女もブス」「ブスのくせに調子こいてる」な感覚の人けっこう居る気がする。
自分より上=美人、自分と同レベル=ブサイク、自分より下=言及してはいけない、みたいな。
自己評価がやたら低いから、他人にも厳しいっていうか…
そもそも、美形2割:普通6割:ブス2割だから、好みの差はあれど世の中の8割は普通以上だよ。
※8
家族にブスブス言われて育つと自己評価低い子になるのはよくある話
イケメンはともかく・美人はよく糞DQNにひっかかってるじゃん。www
友人の妹とか、学生にはちょっと精神的なハードル高いやろ
客観的に見て十人並以下だと判断できる人もいる
それより人の好みって思われている以上にバラついているんじゃないかな
十人並かせいぜい中の上くらいの女を「ナニあれ知り合い?マジかよすっげー美人!紹介しろよ!」て騒ぐ奴がたまにいるじゃないか
だから不細工も見た目だけで諦めるこたないんだよ
そういう俺もたいしたことはないが。
テレビに出てるニコル見て、誰こいつ!ってなる人多いよ。
わざわざ、今日は彼ピッピと出かけてくるねー!とか言わないだろ。
デートでも、明日出かけるから、って言って普通に家出る人が多数派だと思うよ。
友人のアタックにサッと乗る〜っていうのも、実際二人の間でどんなやりとりがあったかフルオープンにしてるわけでもないだろうし。
その頃から顔の形そのものとメイクや表情がかなり変わったので印象は変わったなーって気がする。
コメントする