581: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 15:39:50.60 ID:Ayp13Rvk
3年毎週ずっと通ってた喫茶店があった
店員とも色々話したりして仲は良い方だと思ってたん
毎回、コーヒーとトースト頼んでたんだけど
先日、コーヒーとトーストのセットメニュー(200円安い)を発見した
しかも開店当初からメニューにずっとあったらしい
何だか三年間店に裏切られた感がはんぱないんだけど
これって俺の器が小さいのかな?
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1486862909/
582: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 15:44:49.31 ID:0ALpqwCZ
内容は違うの?
583: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 15:47:46.72 ID:XJZzF82f
>>582
トーストにちっこいサラダがついてた
トーストにちっこいサラダがついてた
584: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 15:49:15.22 ID:EkzvLJz5
>>583
じゃあしょうがない
じゃあしょうがない
585: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 15:58:18.25 ID:JJ0wTCxj
しょうがない?
セットは安くてさらにサラダまで付いてたなら余計につらいと思う
セットは安くてさらにサラダまで付いてたなら余計につらいと思う
586: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:00:28.36 ID:bgJ51VkE
>>585
だよな、店長にバーベキューに誘われるレベルまで仲がよかったんだぜ
ちっこい事だと思うけど、かなりダメージ大だわ
588: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:04:41.78 ID:54Lh06x/
>>586
いつもそうならサラダが嫌であえてセット頼んでないのかと思うんじゃないか?
向こうだって3年も通ってくれてる常連が最初からあるセットメニューの存在に
まったく気付いてなかったなんて夢にも思わんだろうよ
いつもそうならサラダが嫌であえてセット頼んでないのかと思うんじゃないか?
向こうだって3年も通ってくれてる常連が最初からあるセットメニューの存在に
まったく気付いてなかったなんて夢にも思わんだろうよ
590: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 16:55:39.88 ID:U9vL+cHK
>>586
トーストセットはコーヒーが違うとか?
トーストセットはコーヒーが違うとか?
591: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 17:03:39.71 ID:MMn0hwJs
>>590
コーヒーは選べる感じのセットみたい
だった
もういくの止めたいけど、セットに気づいて行くのやめるなんて
なんかアホらしいしどないしようかと…
コーヒーは選べる感じのセットみたい
だった
もういくの止めたいけど、セットに気づいて行くのやめるなんて
なんかアホらしいしどないしようかと…
592: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 17:11:12.95 ID:U9vL+cHK
>>591
聞いてみたらいいやん
コレ、何が違うの?って
おんなじだよ~ってあっけらかんと言われたら
うっわ~ずっと騙されとったわw今度からセットにしてよ。
と言う。
わ、気付かれた!やっべ。みたいな態度だったら行くのやめる。
聞いてみたらいいやん
コレ、何が違うの?って
おんなじだよ~ってあっけらかんと言われたら
うっわ~ずっと騙されとったわw今度からセットにしてよ。
と言う。
わ、気付かれた!やっべ。みたいな態度だったら行くのやめる。
593: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 17:17:20.68 ID:HbFtZ86E
>>591
3年も通って気付かないのが悪い
店長はセットあるのにわざと高い方を注文してくれる紳士と思ってるわ
3年も通って気付かないのが悪い
店長はセットあるのにわざと高い方を注文してくれる紳士と思ってるわ
595: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 18:41:34.60 ID:Zw7ZjqTv
>>593
いやあセコいよ、店長の方が
モスバーガーだって単品組み合わせて頼むと
「それですとセットの方がお安くなりますのでセットに致しますね」って言ってくれるよ
いやあセコいよ、店長の方が
モスバーガーだって単品組み合わせて頼むと
「それですとセットの方がお安くなりますのでセットに致しますね」って言ってくれるよ
594: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 17:36:34.58 ID:8XnzDGtf
金づるだと思ってたんだなー
596: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 18:48:02.04 ID:tqDSrCHg
レシート見てみたらセット価格だったりして
598: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 19:30:15.72 ID:JsxwbBmO
わかるなぁ、小さい事かも知れないけど何で教えてくれなかったんだろうってモヤモヤするし人間不信になるよね
607: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/02/28(火) 23:01:32.87 ID:nyV022Lh
セットメニューのコーヒーの方が、湯で薄めてたとか、クズの豆を使ってた
とかじゃないと、自分なら許せんね。一年52回行ったとして3年で150回の
200円だったら3万円?
今後店に行くたびに3万円返せや!!と顔に出てきそうだから自分なら店替えるかも
バーベキューで4万円分の肉を食わせてもらってたら、まだ考えてやってもいい
コメント
コメント一覧 (25)
セットだったら疎遠だったね
向こうは商売なんだからわざわざ損する事言わないよ
100円マックコーヒー()でも飲んでろバーカ
しかも安い方の値段で一品多いとか。
もしかしたらセットじゃない方が量が多かったりコーヒー豆が上等だったりするのかもしれないけれど。
金額で文句言うのわびしくならないか?
セットもありますが?とか。
不親切といえば不親切かな。
俺はいつも行く店でも、メニューに変更がないかとか、
他に旨そうなのないかなとか、メニューはよく見るから
こんなことにはならないと思うけど。
俺なら、他に何か食べてみようかと1度くらいはメニュー調べてみる
家で食べたほうがいいって人はそうすればいい。
それと、店の人はまあ一言言うべきだったろうな。
あるいは”わざわざ高い方を頼んでくれる気前のいいお得意”
だと勝手に思ってたとか。
俺は知り合いの店なら200円増しで払ってもいいと思う。
喫茶店の経営って、そんな部分でもすごく助かるほど厳しいからね
こっちは仲良しのつもりが、相手はビジネス相手にしか思っていなかったって
ま、気持ちの良い時間をすごすために通っていたんだし
その目的が達成できないなら、通うのをやめるべきだね。
もしくは、荒れるの覚悟で返せって暴れてみるとか
懇切丁寧に教えてもらえるのは携帯の料金プランみたいな多岐にわたって複雑なもので客がお年寄りの場合くらいだぞ
トーストもセットのは業務用の安いやつで、単品のは店で毎日焼いてるやつ。
そんなもんだよな。
安いものには理由がある。
コメントする