1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:01:48.45 ID:Yo7oRud00
まず万引き犯かどうかは表情と挙動でわかる
>>32
警備会社のサラリーマンだから給料制だよ
そっから、捕まえた数によって査定に響く
もし誤認で捕まえたりしたら最悪クビになるよね
今はインターネットとかあるから誤認は恐ろしいよ
>>27
次行ったら顔覚えられてるよ
ていうか、店員全員が万引き犯の顔知ってるのに捕まえない事ある
なぜかというと、店員はレジ打ちや商品陳列って業務で雇われてるから
万引き犯を捕まえろっていう業務は契約外。もし刺されたり暴行されたら困るから、結局捕まえる店員はいない
熱血店長とかなら捕まえるけどね
>>20
報酬じゃない
査定に響くってだけ
野球選手も1HRじゃそのまま給料入らないけど、40本打ったら年俸上がるじゃん
そんな感じ
>>72
いるよ
特に独居で寂しい高齢者が多い
彼らは失うものが何にもないし、寂しくて構ってほしいってのでやるんだよ
>>21
GWとか祝日とか人が多くなる時限定だけど
最大12人
平均3~4人だけどね
>>60
スーパーがうちの警備会社に依頼→俺が派遣される
って感じだから点々としてるよ
たまに出張で東北とか四国もいく
>>54
事務所来てもらう
↓
店長呼ぶ
↓
昔は家族、扶養者、息子とかに迎えに来てもらって終わりだったけど
最近は家族も共犯ケース多いから即警察
↓
書類送検、常習の場合刑事告訴
とかかな
初犯で刑事告訴はない。交通違反みたいなもん
>>55
倉庫開けっ放しにしてたら、そこから箱ごと商品盗まれて損害額1000万とか聞いた事あるな
未だ犯人捕まらず
平和ボケしてるスーパーも多い
>>69
そういえば、過去にGメンに捕まって復讐のために
わざと家から、昨日買った商品を持ってきて、わざとスーパーに並べて
わざと挙動不審の演技して、わざと捕まって、わざとレシートを見せて怒鳴りつけて土下座させる
みたいな事あったらしい
俺の先輩ね。
俺はスーパーでしか万引きGメンした事ないんだけど
たまにTSUTAYAとかブックオフとかで個人的に万引き犯いないか視察したりするんだけど
一番多いのが盗撮。ほんと、ミニスカorショーパン立ち読みしてる若い女いたら高確率で盗撮されてる
盗撮犯が弱そうな人だったら、善意で捕まえたりしてるわ
勿論報酬なんてないけど
>>78
「〇〇ゲート作動しました。従業員は~
「クールタイムです。従業員は~」
ってのは脅しだよ
あぁいう放送流す事で万引き減るんだよね
>>82
スーパーはGメン置く事で
抑止力でメリットだけど
本屋は利益少ないからGメン雇う金の方が被害額を上回るんだよ
俺が捕まえた奴で一番年齢低かったのが小学4年の女の子だな
年の割に物凄い色気があって、格好も売春婦みたいな感じで乱れてて
親が迎えに来たけど、親も20そこらで子供に興味ないって感じの親だった
あぁいうのは子供の問題というより親や家庭の問題だと思う
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1483110108/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:02:03.01 ID:Yo7oRud00
明らかに買い物に来てない客がいるんだよね
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:02:16.32 ID:/7D15tNia
ワイ常習犯が捕まったことない時点で嘘だぞ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:02:50.55 ID:Yo7oRud00
>>3
プロは絶対捕まらんわ
捕まるのは下手糞な素人だから
プロは絶対捕まらんわ
捕まるのは下手糞な素人だから
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:02:25.79 ID:Yo7oRud00
スーパーでの買い物ってリラックスタイムじゃん
みんなだらーんとした顔してるのに万引き犯は仕事中みたいな顔になってるからわかる
みんなだらーんとした顔してるのに万引き犯は仕事中みたいな顔になってるからわかる
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:03:23.19 ID:Yo7oRud00
常習化したプロは絶対無理だな
それでも防犯カメラあるんだけど
それでも防犯カメラあるんだけど
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:03:53.12 ID:kqmYtGZPa
手品師vs万引きGメンって企画で大敗してたぞ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:05:44.27 ID:Mq9zq9BAd
>>11
水曜日のダウンタウンか?
盗まれまくってて草生えたわ
水曜日のダウンタウンか?
盗まれまくってて草生えたわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:07:32.74 ID:kqmYtGZPa
>>19
それや 草まみれですよあんなん
それや 草まみれですよあんなん
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:24:06.97 ID:BET9MXZ+0
>>11
手品師は騙しのプロや
悪意があれば釣り銭ごまかしとかバレずにいくらでもできるで
手品師は騙しのプロや
悪意があれば釣り銭ごまかしとかバレずにいくらでもできるで
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:03:56.96 ID:Yo7oRud00
面白かったのは、マークしてたおっさんが盗撮開始した事だな
それも女児を狙った犯行
それも女児を狙った犯行
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:04:31.92 ID:Yo7oRud00
Gメンは万引き犯捕まえた人数が歩合制でそのまま評価されるんだけど
盗撮魔捕まえて、万引き犯捕まえたって事にされてちょっと嬉しかったわ
盗撮魔捕まえて、万引き犯捕まえたって事にされてちょっと嬉しかったわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:07:48.24 ID:Cp8r019sa
>>13
基本給ないんか
基本給ないんか
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:11:57.58 ID:Yo7oRud00
>>32
警備会社のサラリーマンだから給料制だよ
そっから、捕まえた数によって査定に響く
もし誤認で捕まえたりしたら最悪クビになるよね
今はインターネットとかあるから誤認は恐ろしいよ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:04:53.01 ID:Yo7oRud00
一番悔しいのは、業務中じゃない時に万引き犯見かけた時
あーもったいねぇって思う
あーもったいねぇって思う
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:04:56.19 ID:Ry6rJfJbd
ワイ毎回カバンに隠さず万引きしてたが捕まるやつっているもんなんやな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:06:07.04 ID:Yo7oRud00
>>15
シラーっとレジ通さず帰るパターン?
意外と防犯カメラでわかるもんだよ
シラーっとレジ通さず帰るパターン?
意外と防犯カメラでわかるもんだよ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:07:19.94 ID:Ry6rJfJbd
>>23
そりゃカメラならわかるやろうがやからなにってはなしやけどな
そりゃカメラならわかるやろうがやからなにってはなしやけどな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:10:32.62 ID:Yo7oRud00
>>27
次行ったら顔覚えられてるよ
ていうか、店員全員が万引き犯の顔知ってるのに捕まえない事ある
なぜかというと、店員はレジ打ちや商品陳列って業務で雇われてるから
万引き犯を捕まえろっていう業務は契約外。もし刺されたり暴行されたら困るから、結局捕まえる店員はいない
熱血店長とかなら捕まえるけどね
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:13:59.77 ID:TJBuZ5Cz0
>>27
ワイのとこ防犯カメラに映ってた万引きの被害届出して犯人捕まったで
ワイのとこ防犯カメラに映ってた万引きの被害届出して犯人捕まったで
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:05:19.67 ID:Yo7oRud00
どのスーパーでも、2時間ずーっと見張ってたら絶対に万引き犯1~2人捕まえる事できるよ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:08:49.96 ID:q/xnVD2B0
>>17
そんなにおるんか
なんか怖いわ
そんなにおるんか
なんか怖いわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:05:52.52 ID:mNkiR0SR0
1人捕まえたらどれくらい貰えるの?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:06:42.52 ID:Yo7oRud00
>>20
報酬じゃない
査定に響くってだけ
野球選手も1HRじゃそのまま給料入らないけど、40本打ったら年俸上がるじゃん
そんな感じ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:08:07.90 ID:mNkiR0SR0
>>25
数稼がないとダメなんかー
数稼がないとダメなんかー
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:12:14.38 ID:Yo7oRud00
>>35
まぁ、1日2~3人なら余裕でしょ
まぁ、1日2~3人なら余裕でしょ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:14:05.84 ID:5vLUBvdld
>>62
1日にそんな盗む奴おるってのが怖いんやが
1日にそんな盗む奴おるってのが怖いんやが
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:23:57.06 ID:Yo7oRud00
>>72
いるよ
特に独居で寂しい高齢者が多い
彼らは失うものが何にもないし、寂しくて構ってほしいってのでやるんだよ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:24:52.27 ID:mNkiR0SR0
>>120
悲しいなぁ…
そうはなりたくないンゴねぇ…
悲しいなぁ…
そうはなりたくないンゴねぇ…
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:06:04.38 ID:5kECjEP50
1日に何人捕まえられる?
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:07:22.65 ID:Yo7oRud00
>>21
GWとか祝日とか人が多くなる時限定だけど
最大12人
平均3~4人だけどね
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:11:36.55 ID:qgEyvdtya
>>28
勤務地はどれくらいの広さ?
万引きするやつってそんなにおるんかよ
勤務地はどれくらいの広さ?
万引きするやつってそんなにおるんかよ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:20:50.14 ID:Yo7oRud00
>>60
スーパーがうちの警備会社に依頼→俺が派遣される
って感じだから点々としてるよ
たまに出張で東北とか四国もいく
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:06:07.30 ID:2u93U8DI0
もし万引きするやつがおらんかったらどうするんや?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:08:03.69 ID:Yo7oRud00
>>24
いやー万引きは絶対減らない
1つのスーパーでも月に200万近く損害こうむってる所もあるし・・・
いやー万引きは絶対減らない
1つのスーパーでも月に200万近く損害こうむってる所もあるし・・・
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:06:52.48 ID:/xs8V8vcd
ワイも米10キロかついで店出ようとしたら捕まったわ
ばれるもんなんやなやっぱり
ばれるもんなんやなやっぱり
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:07:22.65 ID:kauMjtaFd
>>26
草
草
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:07:39.63 ID:kbWJawGFd
>>26
草生える
草生える
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:07:55.07 ID:2fJzSW0Cd
>>26
なんやそれ
アホすぎるやろ
なんやそれ
アホすぎるやろ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:08:13.05 ID:HEAVTwX+d
>>26
ばれるに決まっとるやろwww
ばれるに決まっとるやろwww
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:08:43.09 ID:gm8QyHgld
>>26
ただのアホだと思うんですけど(名推理)
ただのアホだと思うんですけど(名推理)
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:09:05.23 ID:icf0KKQed
>>26
アホすぎぃ!!
アホすぎぃ!!
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:09:05.55 ID:Yo7oRud00
>>26
うん、そういう人も多いよ
「後から払おうと思ってた」とか言うパターン
うん、そういう人も多いよ
「後から払おうと思ってた」とか言うパターン
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:09:44.62 ID:mNkiR0SR0
>>42
草
いろんな人がおるんやなー
草
いろんな人がおるんやなー
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:09:56.53 ID:q/xnVD2B0
万引きはした事ないけど、いつかボケてレジ通さずに店出てしまいそうで怖いわ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:16:13.25 ID:Yo7oRud00
>>48
普通に買い物してて、会計忘れてそのまま退店パターンで捕まる事はないと思う
だって普通に買い物してる人の挙動だし、Gメンからマークされっこないもん
普通に買い物してて、会計忘れてそのまま退店パターンで捕まる事はないと思う
だって普通に買い物してる人の挙動だし、Gメンからマークされっこないもん
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:27:35.71 ID:q/xnVD2B0
>>81
安心したわ
安心したわ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:10:34.12 ID:mNkiR0SR0
捕まえた後どうするんや
罰金とか?それとも厳重注意とかか?
全然わからん
罰金とか?それとも厳重注意とかか?
全然わからん
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:18:20.98 ID:Yo7oRud00
>>54
事務所来てもらう
↓
店長呼ぶ
↓
昔は家族、扶養者、息子とかに迎えに来てもらって終わりだったけど
最近は家族も共犯ケース多いから即警察
↓
書類送検、常習の場合刑事告訴
とかかな
初犯で刑事告訴はない。交通違反みたいなもん
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:10:37.75 ID:9ttBCQvz0
万引きで潰れる店もあるからな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:18:57.94 ID:Yo7oRud00
>>55
倉庫開けっ放しにしてたら、そこから箱ごと商品盗まれて損害額1000万とか聞いた事あるな
未だ犯人捕まらず
平和ボケしてるスーパーも多い
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:11:00.67 ID:GNsK6jCx0
店員の内部犯行内引き多いんだろ
うちのコンビニもそうだった
うちのコンビニもそうだった
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:20:08.66 ID:Yo7oRud00
>>58
それは俺の管轄外だけど、そういうのもあるって聞くねー
捕まえたおばさんが、そこの元従業員だったケースとかもある
それは俺の管轄外だけど、そういうのもあるって聞くねー
捕まえたおばさんが、そこの元従業員だったケースとかもある
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:13:26.70 ID:8mw1F7w10
万引きG面のアシスタントのバイトしてたことあったけど完全歩合制であんまりよくなかったな
立ってばっかりで疲れたし
立ってばっかりで疲れたし
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:21:43.29 ID:Yo7oRud00
>>68
1日中立ってる仕事だね
正社員じゃなくてバイトなら歩合制の所もあるのかな?俺の会社はバイト雇わないからそのへんわからんけど
1日中立ってる仕事だね
正社員じゃなくてバイトなら歩合制の所もあるのかな?俺の会社はバイト雇わないからそのへんわからんけど
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:13:53.03 ID:x+Ot+JHGa
ちょうど昨日万引きGメンのバイト応募したところや
誤認怖いンゴねえ
誤認怖いンゴねえ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:22:56.08 ID:Yo7oRud00
>>69
そういえば、過去にGメンに捕まって復讐のために
わざと家から、昨日買った商品を持ってきて、わざとスーパーに並べて
わざと挙動不審の演技して、わざと捕まって、わざとレシートを見せて怒鳴りつけて土下座させる
みたいな事あったらしい
俺の先輩ね。
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:14:00.79 ID:Yo7oRud00
俺はスーパーでしか万引きGメンした事ないんだけど
たまにTSUTAYAとかブックオフとかで個人的に万引き犯いないか視察したりするんだけど
一番多いのが盗撮。ほんと、ミニスカorショーパン立ち読みしてる若い女いたら高確率で盗撮されてる
盗撮犯が弱そうな人だったら、善意で捕まえたりしてるわ
勿論報酬なんてないけど
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:14:12.08 ID:ACCEExk2r
ワイはわざと挙動不審装って何も買わずスーパー出てGメンを試してるで
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:14:46.17 ID:fxAuJLI70
てか顔認識のプログラム使ってるよね?リカオンだったと思うけど
要注意人物がカメラに映ったら警報出るやつ
要注意人物がカメラに映ったら警報出るやつ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:14:50.76 ID:zaAIscMg0
ワイの家の近くのスーパー行くと3割ぐらいの確率で「警備員さん110番までお願いします」とかいう露骨な放送入って草生える
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:27:05.13 ID:Yo7oRud00
>>78
「〇〇ゲート作動しました。従業員は~
「クールタイムです。従業員は~」
ってのは脅しだよ
あぁいう放送流す事で万引き減るんだよね
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:16:23.27 ID:Hx961vvp0
本屋は万引きGメン置けばいいのに何で対策しないの?
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:28:19.51 ID:Yo7oRud00
>>82
スーパーはGメン置く事で
抑止力でメリットだけど
本屋は利益少ないからGメン雇う金の方が被害額を上回るんだよ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:16:30.76 ID:5vLUBvdld
本屋さんにもおった方がええやろ
あいつら客の事ガン見しとるぞ
あいつら客の事ガン見しとるぞ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:16:49.43 ID:1/GwMhN10
ワイスーパーとかコンビニでざっと見て欲しいもんが無かったら直ぐ店出るんやけどやっぱ怪しまれてるんか?
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:17:11.09 ID:Yo7oRud00
なんか歪んだ正義感みたいなのがついてくるよね
マークした人が普通に買い物してたら「チッ」って思うし
「万引きしろ、万引きしろ」って願う自分がいる
マークした人が普通に買い物してたら「チッ」って思うし
「万引きしろ、万引きしろ」って願う自分がいる
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:18:18.48 ID:5vLUBvdld
>>87
正義感じゃないやろそれはアホか
正義感じゃないやろそれはアホか
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:18:28.62 ID:fxAuJLI70
>>87
何となく気持ちはわかるなぁ
自分の予想が外れたら腹が立つから
何となく気持ちはわかるなぁ
自分の予想が外れたら腹が立つから
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:17:47.65 ID:VmcbXUkq0
ワイがホームセンターの店員やっとった時、店に万引き防止のブザーが導入されたんやけど
捕まったやつのほとんどが常連客やったわ
捕まったやつのほとんどが常連客やったわ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:18:00.00 ID:Ly0kfO8h0
木の実ナナのしか知らんわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:18:14.36 ID:BUbA5TJUa
私服警備のバイトしたことあるけど人疑ってずっと監視してるの無理やったわ
ワイて根が良い人やから疑うとか無理
ワイて根が良い人やから疑うとか無理
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:18:45.90 ID:5vLUBvdld
>>92
こんなとこ来といて根がいいとか嘘やろ
こんなとこ来といて根がいいとか嘘やろ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:25:15.66 ID:Yo7oRud00
俺が捕まえた奴で一番年齢低かったのが小学4年の女の子だな
年の割に物凄い色気があって、格好も売春婦みたいな感じで乱れてて
親が迎えに来たけど、親も20そこらで子供に興味ないって感じの親だった
あぁいうのは子供の問題というより親や家庭の問題だと思う
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:19:22.40 ID:dFoRFord0
カバンの中から荷物取り出そうとガサガサするときにこれ万引きと勘違いされてないかって不安になるんやけど区別つくもんなんか?
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/31(土) 00:21:11.71 ID:1/GwMhN10
>>102
めっちゃ分かるわ、売り場で小銭いくらあったか見ようとしてサイフが中々見つからんときクッソ不安になる
めっちゃ分かるわ、売り場で小銭いくらあったか見ようとしてサイフが中々見つからんときクッソ不安になる
コメント
コメント一覧 (3)
いつもおばちゃんが店番していたけどその日はおっさんがいた
おっさん曰く、
おまえは盗む気で来ていた
目を見ればわかる
その店で買う気が失せてそれ以降その店には行っていない
半年くらいして店の前通ったら潰れてた
あんな言いがかりで客を追い返していたら誰も行かなくなるわな
>要注意人物がカメラに映ったら警報出るやつ
違うモノを探しそうな名前だな(某アニメの同人ネタ視点で
コメントする