1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:07:12.599 ID:zw1hsnYm0
これやめろ
ハラハラするわ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1470586032/
2: いきなりどうした 2016/08/08(月) 01:07:40.684 ID:YnTZN8Pvp
すまん
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:08:06.652 ID:E6GeYjl+0
あれから30年後の今、運命の再開!!
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:08:22.928 ID:c+l+cNc3r
古から受け継いできた教育方だから
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:08:30.837 ID:kgUxIcNK0
というか腹立つからやめろ
うるさいのが更にうるさくなるだけだからとっとと連れて帰れ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:09:43.637 ID:4hFUFNNs0
うるさいけど俺も昔そんなだったから生暖かく見守る
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:10:25.056 ID:ByrXjP1M0
俺「坊主、俺と一緒に来るか?」 そして―10年後
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:11:32.973 ID:2T8YA5Kl0
>>12
タイムトラベルすんな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:10:25.683 ID:L7NMY61+0
たまに見るけど親がいなかったからいまいちよくわからない気持ちなる
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:10:36.760 ID:/HhfWVGD0
知らない場所まで連れてかれて放置されたけど
親嫌いになったわ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:10:49.988 ID:FCOcUbvu0
その後たった一人で今まで生き抜いてきたのが>>1です
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:11:52.874 ID:zeuKZqE0M
>>16
立派になって…
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:12:51.284 ID:rVWyuWEO0
微笑ましいとは思えないのかお前らは
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:12:58.739 ID:AUbJh20h0
最近こういうの見ないな
電車の中で奇声上げるクソガキは見るけど
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:20:13.245 ID:26WvyhdG0
>>25
最近は昔より周りの目も厳しいからな
「ちっ・・・泣き声うるせぇから放置すんなよ」みたいな目で見られるのが分かってるから
スレタイみたいな事をわざわざやる親も少なくなってきてるんだろ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:13:00.948 ID://cbqUDe0
外でやたらキツい怒鳴り声で叱るのやめろや子供の鳴き声よりうるさいし不快
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:13:07.708 ID:e5KcYbcj0
うるさいから置いてくな持って帰れって思ってる
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:13:58.175 ID:0B8EDcgt0
母親が明らかに自分のイラつきをぶつけてんなあって思える時は不快でしかない
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:15:15.787 ID:qu4NsMBV0
>>29
あるある
躾じゃなくてストレス発散的なやつな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:15:12.321 ID:KStlqvgz0
最近の親なんか
ガキ「ギャァァァァァ!!!!!」
親「うるさーい周りの人に怒られるよー」スマホポチポチ
だからな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:16:14.276 ID:xWoUUcZH0
>>30
親中途半端に声でかいじゃらウザいんだよな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:32:30.524 ID:3SMpUdQG0
>>30
お前が怒れよってなる
33: 【末吉】 【47.1m】 2016/08/08(月) 01:16:14.976 ID:dlgfeQtEx
これは分かる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:19:42.653 ID:PJL0Who20
子供「まずは寝るとこ探さなきゃな…」
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:24:47.765 ID:lVdcbyXTK
こういうの見かける度に、その母親も自分が子供の頃に親に同じように育てられたんだろうなって思う
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:45:13.099 ID:g5y7t2ed0
実際あれ周りの人間に向かって叫んでるから子供ってしたたかだよな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:49:40.527 ID:k+3kngkDd
わい、がきのころこれやられたんだけど
親が行った方向とは逆に走り出して不安を煽ってた覚えがある
もしくは交差点をうろうろしたりな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 02:12:42.060 ID:26WvyhdG0
>>47
そうそう子供はやみくもに泣いてるんじゃなくて計算してるんだよな
自分は置いていかれた事は無いけど4、5歳の頃に
親に怒られて家の外に閉め出された時なんかは
「家の前から消えて親の不安煽ったろ」みたいな事を考えてた覚えがあるし
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:11:29.071 ID:qu4NsMBV0
そして本当に放置したのがこの前の事件
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/08(月) 01:12:30.159 ID:OuLWtIb50
こないだそれされたわ親に。
帰ってこないから自衛隊のテントで雨風凌いでた
関連
持って帰れって言い草にワロタw
住宅街なんかだと今でも普通におるぞ
車の行き来があんまりないのをいいことに道路の真ん中で大の字になってじたばたしとるガキがよく散見される