1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:55:17 ID:RKa
何が目的なん?
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1468515317/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:55:37 ID:Rhm
馬鹿なんやで
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:56:08 ID:RKa
>>2
それだけとは思えんけどな
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:56:17 ID:vW4
煽り
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:57:14 ID:RKa
>>4
隠せば隠すほど根掘り葉掘り聞いてくるしめっちゃ感じ悪いわ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:56:44 ID:xRf
多田野知りたがりやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:58:05 ID:RKa
>>6
同窓会に参加したら滅茶苦茶執拗に聞かれたから逆に怖かったわ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:57:39 ID:9rI
ブランド志向なんかな
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:57:43 ID:8la
就活生なら気になるやろ
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:58:31 ID:RKa
>>9
もう卒業してかなりたつ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:59:28 ID:xRf
>>14
女ならイッチのこと好きか
男なら自分の就職先自慢したいから聞いてくる
この2パターンは思いついた
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:00:37 ID:RKa
>>17
複数おったわ
男も女も
10: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:57:49 ID:V1K
隠すほど就職先がしょぼいとか思われてるかもしれない
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:59:03 ID:RKa
>>10
別に大企業でもないけど
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:58:26 ID:en0
イッチのことが好きなんやで
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:59:29 ID:RKa
>>13
好きなら嫌がる相手から無理矢理聞かんやろ
16: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:59:14 ID:4F0
同窓会に行くのが間違いやぞ
あれは自慢するためだけの場所やからなくさいで
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:00:10 ID:RKa
>>16
ワイの参加した同窓会の場合自慢より情報聞き出す会やったわ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:59:34 ID:ANH
見下したいんやろなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)01:59:40 ID:yRr
大企業なら繋がりを持っておきたい、自分より下の企業なら馬鹿にして安心したい
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:01:27 ID:RKa
>>20
ちょっと特殊な仕事やからあんまり周りに言いたくないねん
25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:01:44 ID:V1K
ワイも同窓会行った時に大学とか聞きまくってた奴いてめっちゃ気分悪かった
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:02:45 ID:RKa
>>25
ワイは大学の同窓会や
27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:03:49 ID:RKa
同窓会なんて行くんやなかった
28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:04:45 ID:vZP
コネを作りたいとか?
31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:09:46 ID:RKa
>>28
そういうのもあるから嫌やねん
29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:07:47 ID:9tI
こいつ何か悪いことやっとるんちゃうやろか
面白そうやしとにかく聞いたろ!ほんで誰かに話したろ!
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:11:01 ID:RKa
>>29
そんなノリやったわ
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:09:25 ID:RKa
同級生A「なぁお前どこで働いてんの?」
ワイ「市内で働いてるよ」
同級生B「え~それだけじゃ分かんないよー、全部教えてよー」
ワイ「プライベート根掘り葉掘り聞かれるの嫌やねん」
同級生A「感じ悪、教えてよ」
同級生C「じゃあさ、一つづ教えて?会社の最寄り駅は?はい!答えて!」
ワイ「しつこい、嫌やいうとるやろ」
同級生B「会社の名前は?社長の名前でもいいよ」
同級生C「はい、ほら!」
ABC じー…
ワイ「」
33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:11:07 ID:vZP
鬱陶しい馬鹿はどこにでもいるもんだな…。
35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:12:18 ID:RKa
>>33
ワイの職業柄繋がり持とうとする輩も多いし
あー面倒くさい連中やった
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:11:29 ID:d1t
まるで特定班のようだぁ・・・
36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:12:39 ID:RKa
>>34
ていうか特定班や
37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:15:36 ID:RKa
ワイ一回転職してるんやけど、そこはもっと酷かったわ
先輩から悩み打ち明けてええよって言われて電話で話してたら、先輩の隣に職場の人たちいたらしくて、翌朝ワイの過去のトラウマとかまで社内全員知ってた
38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:17:53 ID:RKa
こういうのってどうかわしたらええんやろ
39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:18:53 ID:2WS
無視
41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:20:14 ID:RKa
>>39
無視したらしたで嫌がらせされそう
40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:18:53 ID:WNX
よほど同じ業界でもない限り大学時代の人間関係なんてクソの役にも立たんから好き勝手言えばええんやで
42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:20:45 ID:RKa
>>40
もういっそコンビニ店員って言えばええんかな
43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:21:00 ID:2WS
会わない
会ったら忙しいと言って逃げ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:21:43 ID:RKa
>>43
そうやな
もう二度と同窓会には出んわ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:24:03 ID:KSa
結局イッチ何の職業なん
47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:24:59 ID:RKa
>>45
弁護士の秘書
52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:33:27 ID:Ugk
>>47
凄いやん
確かに繋がり持とうとする輩は多いやろなあ
54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:35:08 ID:RKa
>>52
せやろ?
絶対先生紹介してよとか、トラブル持ち込んでくるやつ多そう
55: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:40:15 ID:Ugk
>>54
間違いなく言わん方がええわ
56: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:44:43 ID:RKa
>>55
実は親戚にバレてしもたんやけど、次の日に「何かあった時は宜しくね、ね?ね?」って電話かかってきてゾッとしたわ
57: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:46:32 ID:Ugk
>>56
ひぇ~っ
58: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:47:37 ID:GQL
>>56
繋がり断ち切りたいね
一回繋がりリセットしたけどかなりスッキリしたやで
59: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:49:33 ID:RKa
>>58
ええなぁ
ワイんとこは親ぐるみの付き合いやから絶ち切れへんわ
事務所の名前も親が喋ってもうたし、直接電話されたらどうしよ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:53:16 ID:p6M
>>59
それマズイな
無闇に名前出されてたら内容によっては君呼び出し食らうで
61: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:56:06 ID:RKa
>>60
でも同窓会では何とか言わずに済んだしよかったわ
あいつらに目つけられてた気の弱そうな女の子がプライベート白状させられてて可哀想やった
64: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:03:21 ID:p6M
>>61
ああもう可哀想過ぎる
62: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:56:17 ID:GQL
>>59
相手がどんなんか分からんけどやんわり説得するしかないな
親とも関係切っとるから親が生きてるかも分からんけどやっぱりたまに寂しくなる
63: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:59:55 ID:RKa
>>62
あれはもう説得不可能やで
弁護士の人脈が出来たと思い込んでるもん
田舎やから肩書きに弱いジジババやし、絶対言いふらしとる
親も口軽いからどんどん情報漏れてくし
65: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:04:11 ID:GQL
>>63
結構まずいなぁ一応その弁護士さんに話した方が良いかもね
話ぶりからするといざとなったら代金安く済まそう的な感じなんかね?
67: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:09:14 ID:RKa
>>65
そうや、そんな感じ
もし何かでトラブル起こしても助けてもらえると思ってるみたい
46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:24:05 ID:2WS
相手には勝った気でいさせればええんやで
48: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:25:23 ID:RKa
>>46
今度から無職って言っとくわ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:26:08 ID:WNX
内定無いって言っとけばそのうち連絡こなくなるで
50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:27:15 ID:RKa
>>49
てか卒業してかなり経ってるから内定無いもクソもないわ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:33:17 ID:SCP
金づるにしたいか見下したいかのどっちか
学生時代の大して仲良くなかったような奴とは会わんほうがええ
53: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)02:34:23 ID:RKa
>>51
ABCは全く喋ったことなかった
不自然なくらい馴れ馴れしいねん
66: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:07:22 ID:Gpr
絵にかいたような糞やね
公私混同も甚だしい
68: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:09:58 ID:RKa
>>66
同級生も親戚も親もみーんな頭おかしいわ
69: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:12:39 ID:RKa
うちの先生に言うといた方がええんかなあ
71: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:14:55 ID:GQL
>>69
逆に言わなその親戚からアクション起こされた時イッチの信頼度落ちるでよ
73: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:18:51 ID:RKa
>>71
そうかぁ…入ったばっかやし言いたくないけど、言わなアカンのやなぁ
74: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:21:26 ID:GQL
>>73
まあはっきりや無いにしてもやんわりは言っといた方が良い
タイミング見るなり職場の回りに相談するなり作戦立ててからやな
75: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:26:00 ID:RKa
>>74
せやな、そうするわ
70: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:14:24 ID:IoV
やばい会社に入ってる奴が同級生におったら
あとあと連絡取ってきて変な物買わそうとしてくるで
向こうもノルマがあるから目が必氏で怖いし
72: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:17:36 ID:RKa
>>70
同級生には言うてないで
まあ同級生くらいなら無視してもええんやけど
76: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:31:41 ID:GQL
後お節介かもしれんけどワイの状況に少し似てるから言わせてもらうやで
自分にかなり邪魔になるような親戚や親なら捨ててしまうのもひとつや。どちらにせよ選ばんと絶対に後悔するでよ
77: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:35:10 ID:RKa
>>76
ニキは完全に絶縁してもうたんか
何があったか聞いてもええか?
78: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:41:45 ID:GQL
>>77
書類上は分からんけど失踪してから10年位かな
兄貴も家出てて兄貴曰くワイは氏んだんじゃね?的な感じになっとるみたいや
80: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:45:58 ID:RKa
>>78
そこまでバッサリ縁切ったんやな
今後何かあったら絶縁するし訴えるかもしれんと忠告するわ
79: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:45:17 ID:GQL
あんまり詳しく言えないけど「ある事」の犯人扱いされてしもてな多分親戚とか親に会ったらほんとに〇してしまうから帰らないだけや
語りすまんな
81: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:46:30 ID:RKa
>>79
そらまた災難やったな
冤罪は辛いよな
82: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:52:17 ID:GQL
とりあえず話しあえるなら話しあってなるべく穏便にすむ感じに持っていこう
ただ、あんまり下手にでないようにな逆手にとられかねんから
83: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:53:37 ID:RKa
>>82
何て切り出せばええんやろ
84: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)03:59:03 ID:GQL
>>83
相手方がようわからんからはっきり言えんけど「弁護士頼むとき自分(イッチ)の名前出さないでね。出されたら最悪クビになるから。名前出してクビになったら出るとこ出るからね」
的な感じかな?上記を砕けて言うとか
85: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)04:05:29 ID:RKa
>>84
それやな
86: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)04:08:56 ID:GQL
強気で行くか泣き落としで行くかはイッチの判断やね
がんばりや
87: 名無しさん@おーぷん 2016/07/15(金)04:12:39 ID:RKa
>>86
強気でいった方がええわ
アドバイスありがとう
関連
探偵事務所って言っとけ
内容は守秘義務があるから何一つしゃべれんと