昨日友人とこの子どもと近所の公園に行ったんだけど
そこで友人の子どもが遊具に足挟んでしまい大変な騒ぎになった
何とか挟まった足を抜こうとするけど当の本人が痛がって泣きわめいているから
中々力づくでは抜くことが出来ない
とりあえず救急車呼んだんだけど、消防車も一緒に駆けつけた
そこからが凄かったw 何が凄かったって子どもが「あー!消防車!」って
叫んで皆してワーってテンション上がって駆けていくw
公園だし休日だったし子供の数がハンパなかったから仕方ないかもしれないけど
その中にうちの子もwその後到着した救急車にもハイテンション
結局足挟まった子は父親が必氏になって買いに行った食器用洗剤をかけて
軽く引っ張ったらツルっと抜けて大事には至らなかった。母親はその間ずっと
子どもが痛くないよう支えてた
その後消防隊員と救急隊員と相談の上、搬送はせず様子見ということに
その時もうちの3歳の息子は隊員さんにニコニコしながらタッチしてたけどw
子どもってほんと救急車とか好きなんだなあと思ったのと、足挟まったら
食器用洗剤はかなり有能なんだと知った一日だった
昨日の今日でその子の様子聞いたら大丈夫そうとのことでこれまた安心
引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1459902552/
その様子を想像すると親も親なら子も子だな
お前らのせいで急病人が一人迷惑したかもな
知らん
元々はその友人の男の子(因みにその子は7歳)が先に一人で
遊んでて、んで俺らは別のとこに3歳の息子といたから
まさか俺らも消防車まで来るとは思ってなかったからね
119しただけだし
タクシー代わりに度々呼びつけて顔覚えられてる年寄りとか沢山居るんだよ。
子供が危なくて呼んだくらいでガタガタ言うな。
こないだ浜辺歩いてたら海へいけないようにしてある柵のスキマから
余裕で頭とおして海覗き込んだからな
内心結構ビビりながら息子の肩ささえてそれ以上前に行かないようにしてたけどさ
あんま騒ぐと余計に興味もってやりたがりそうだしな
はず
でも可愛い息子(&娘)の為にも救急で頑張る人のためにも#9110(緊急を要しない警察相談)や#8000(小児救急電話相談)の存在も覚えておいて!